ここでは、城レベル18を達成するにあたっての攻略を紹介しています。
これから挑戦する方、今まさに挑戦中という方も参考にしてみてください。
序盤の進め方
序盤は「評定」の任務を進めながら、御殿のレベルアップをしていきましょう。
加速アイテムや安全資源を積極的に使ってどんどん昇級することが、より早く城レベル18に到達するポイントです。
評定を進める
チュートリアルが終わったら「評定」の「主任務」に沿ってゲームを進めていきます。
評定の任務では、クリア報酬として資源やアイテム、武将を獲得することが出来ます。
中でも武将は、後々たくさん必要になってくるので、評定でしっかり集めておきましょう。
また、評定には「副任務」もあるのでこちらも忘れずに。
回を重ねるごとに任務内容が困難になっていくので、第13回評定までクリアしたらそれ以上はやらなくて良いです。
神工鬼斧24時間を購入する
神工鬼斧を使用すれば2つの建物を同時に昇級できるようになるため、より効率よくゲームを進められます。
序盤は低資源で昇級が出来るので、神工鬼斧で職人を2人にしてどんどん昇級してください。
ちなみに両金はほぼこれに使うことになります。
資源を確保するには?
建物の昇級には大量の資源が必要になってきます。
ということで、ここでは資源を集めるための方法を紹介したいと思います。
領土は銅銭を多めに持つ
領土は高レベルかつ銅銭を多めに持っておきましょう。
というのも、建物の昇級の際には糧秣より銅銭のほうが多く必要になるからです。
出城の画面上部で時間あたりの産出量が分かるので、そこを見ながら銅銭のほうが多くなるように領土を確保してください。
獲得した領土は簡単に放棄できるので、戦力が上がったら低レベルの土地は放棄して、高レベルの土地を占領し直してください。
市場・農地に武将を駐在させる
市場と農地には武将を駐在させることが出来ます。
駐在させると生産量が上がり、より多くの資源を得られるようになります。
駐在させる武将は、内政値が高いほど生産量が上昇する仕組みになっています。
!注意!
駐在中の武将は出陣や採掘などに出られなくなるため、SRやSSRなどの高レア武将は避けましょう。
鉱山で採掘
鉱山が利用できるようになったら、積極的に採掘を行ってください。
鉄鉱は手に入る機会が少ないため、こまめな採掘が大切です。
採掘に何時間かかるか知りたいとき
採掘にかかる時間は、 「荷重÷速度」で割り出すことが出来ます。
速度は1時間あたりの採掘量、荷重は部隊が採掘できる量です。
部隊の兵の数によって荷重は変動するので、兵の数をいじれば採掘時間を調整することが出来ます。
オンラインギフトを受け取る
ログインボーナスとは別に、1日10回オンラインギフトが配布されます。
ギフトの中身は各種資源や加速アイテムなど。
画面右の[プレゼント]が受取可能になると貰えます。
その他やっておきたいこと
毎日任務
700に到達すると両金が貰えるので、そこを目指しましょう。
(最初のほうでは無理なので、そこは出来るとこまでで大丈夫です。)
多くの任務を達成するためにも、一族への加入は必須です。
野武士・一向一揆を討伐する
野武士や一向一揆はできるだけ高レベルのものを討伐するようにしましょう。
レベルが高いほどドロップする資源が多くなってきます。
ただし、負傷者を出すと資源がマイナスになってしまうので、完勝できる最高レベルの相手を討伐してください。
軍師の諌言
軍師の諫言の任務を達成すると、資源や加速アイテムが入手できます。
この任務には制限時間があるので、タイムオーバーにだけ気を付けてくださいね。
神秘の財宝
「神秘の財宝」はフィールド上にランダムで出現するお宝です。
タップして武将を派遣することで、糧秣・銅銭・鉄鉱のいずれかを獲得することが出来ます。
派遣できる武将には条件があり、お宝をタップすると条件を確認することができます。
「探宝へ」で武将の選択画面が表示されるので、条件に合う武将を派遣してください。
獲得したお宝は[書簡]>[内政]>[お宝解放報告]で受け取らないと貰えないので、忘れずに受け取りましょう。
レベル13以降の御殿の昇級に必要な建物
- 城郭Lv.9
- 武家屋敷Lv.17
- 兵法所Lv.8
- 診療所Lv.4
- 農地Lv.8
- 市場Lv.6
さいごに
城レベル18になるには、2~3週間はかかると思います。
(私は仕事しながらで21日もかかってしまいました(^^;)
ただ、1ヶ月以内には余裕で終わるのでそこはご安心を。
今回はこのゲームで850P(=850円)も貰えたので、個人的には大満足の案件でした!