記事内に広告が含まれています。

【FP3級】みんなが欲しかった!&過去問道場で一発合格しました!テキストレビュー・勉強法

雑記
マリコ
マリコ

2023年9月10日開催のFP3級試験に一発合格しました!

試験はFP協会で申し込みました。

試験勉強のために使った教材は、「みんなが欲しかった!FPの教科書」と「FP3級ドットコム」です。

この記事では、教材を使ってみた感想と具体的な勉強方法について書いていきたいと思います。

これからFP3級の受験を考えている人は参考にしてください。

スポンサーリンク

みんなが欲しかった!FPの教科書を使ってみた感想

勉強のためのテキストはこの1冊だけを使いました。

ここでは実際使ってみての感想・レビューについてまとめていきたいと思います。

テキストの使いにくかった点

  • このテキストだけでは理解できない部分があった
  • 余白が多くて読みにくかった
  • 表面的な知識しか載ってないように感じた

このテキストだけでは理解できない部分があった

FP試験では、ライフプランニングと資金計画・リスクマネジメント・金融資産運用・税金・不動産・相続の6分野について出題されます。

私はどの分野についても知識がほぼなかったので、テキストだけでは理解できずスマホで調べながら読むことが多かったです。

結構あっさりとしたテキストで「こういう決まりがあります。」、「こうなってます。」といった結果は載っているんですが、理由や理屈があまり解説されていないように感じました。

たびたび「なんでそうなるの???」という疑問が生まれて、一々自分で調べるのが手間でした。

余白が多くて読みにくかった

どんなレイアウトが好みかは人によると思いますが、私は余白が多くて少し読みにくかったです。

そんなに長い文章じゃないのに、ページを跨いで説明されてる箇所が全体的にあって苦手でした。

もっとコンパクトに配置されてるほうが好みだなと感じました。

表面的な知識しか載ってないように感じた

試験対策用のテキストなので当然といえば当然なんですが、内容は表面的なものにとどめられている感じがしました。

初心者向けに専門的な解説を入れるのは負担になるかもしれないという配慮かもしれません。

しかし、個人的にはもっと深堀った解説や具体例を出して欲しかったです。

テキストの良かった点

  • 図解がある
  • 赤シートが使える
  • 重要度が書かれてる

図解がある

文字だけでは理解しにくい部分について、手描き風の図解で説明してくれるので助かりました。

図をそのままイメージで覚えられるので、文章だけで理解していくのが苦手な人には良いと思います。

パッと見でわかるので、組織や制度の全体像を理解するのに役立ちました。

赤シートが使える

重要な言葉・数字は赤文字になっているので、赤シートを使って対策できます。

移動中や自宅以外の場所でも勉強しやすいのがいいなと思いました。

重要度が書かれている

FP試験の難しいところは、覚える範囲が広いところです。

学習時間が十分に取れない人にとっては、結構負担になるのではないかと思います。

このテキストでは、各分野ごとに目次の段階で「ここは出題されるから必ず覚えて!」とか「ここはサラッと読むだけでOK!」など重要度が書かれています。

そのため、優先度の高い順に覚えていくことができて効率的に勉強できます。

最悪、優先度の低い部分は切り捨てるってこともできるので、時間がない・とにかく合格すればいいという人にも役立ちそうです。

マリコ
マリコ

みんなが欲しかった!FPの教科書についてのレビューは以上です。

良い点・悪い点それぞれ書きましたが、結果このテキストのおかげで合格できたので、著者・出版社の方々には感謝しています。

点数をつけさせて貰えるなら、10点中7.5点といったところでしょうか。

FP3級ドットコムの過去問道場について

FP3級ドットコムというサイトでは、FP3級試験の過去問・解説を見ることができます。

無料で公開されていて、誰でも閲覧可能です。

私は問題集を購入しなかったので、過去問対策はすべてこちらのサイトを利用させていただきました。

過去問対策には過去問道場がおすすめな理由

  • 過去問と解説が豊富
  • ユーザー登録で達成度がわかる
  • 問題集を買わなくていい

過去問と解説が豊富

FP3級ドットコムの過去問道場ページでは、学科と実技両方の過去問と解説が見れます。

一問ごとに解説が載っているので、テキストではわからなかった部分が過去問道場のおかげで理解できたことも多かったです。

学科・実技ともに約15年分の過去問があってボリュームもばっちりでした。現在も更新されています。

法律の改正・変更情報もきちんと載っていて、間違って古い法律を覚えてしまうということもなかったです。

ユーザー登録で達成度がわかる

過去問道場では、メールアドレスとパスワードでユーザー登録ができます。

ユーザー登録すると自分がどこまで問題を解いたのか記録されます。そこから正解率や苦手な問題の傾向が把握できるので、不得意分野を重点的に対策できます。

自分の達成度がわかるのでモチベーションの維持になりました。

問題集を買わなくていい

私は問題集を買わない代わりに、過去問道場を2周解いて無事合格することができました。

テキストと問題集どっちも買おうと思ってる人は、テキストだけ買って問題は過去問道場を利用すれば十分だと思います。

また、問題集だけの購入を考えている人も、過去問道場だけで対策できると思います。

私は今回、テキストと過去問道場で勉強しましたが、どちらか一つしか選べないなら過去問道場を選びます。

マリコ
マリコ

過去問道場にはめちゃくちゃ助けられました。本当にありがたかったです。

おすすめの勉強方法

みんなが欲しかった!FPの教科書とFP3級ドットコムを利用したおすすめの勉強方法は、

テキストを読む→過去問を解く→テキストを読む→過去問を解く…をこまめに繰り返ことです。

テキストは6分野に分かれていて、各分野がさらに複数セクションに分かれています。

例えば、ライフプランニングと資金計画の分野は9セクションに分かれています。テキストを1セクション分読み終わったら、そのセクション分の過去問を解いてください。

FP3級ドットコムでは、分野別・セクションごとの過去問出題もできるようになってます。

とにかく範囲が広いので、テキストを読んだら記憶が新鮮なうちに過去問を解いて、脳に定着させるのが大事です。

マリコ
マリコ

私は問題を解かないまま、テキストを最初から最後まで読んでしまい失敗しました。

テキストを最後まで読み終わるころには、最初のほうの内容はすっかり忘れてしまったからです。

結局、再度テキストを読み直して問題を解くハメになりました。

試験日が近づいてきたら、過去問道場でランダム出題に設定して全分野をバランスよく解くようにしました。

時間がある日は、本番と同じように過去問を解いたりしてました。

まとめ

  • 基礎知識に自信のない人はテキストの購入がおすすめ
  • 過去問は過去問道場で十分
  • テキストを読む→問題を解くをこまめに繰り返して、記憶を定着させる