どんなゲーム?

『猫猫カフェ』は、放置系レストラン経営ゲームで、難しい操作は一切ありません。
放置している間に貯まったお金で料理のレベルを上げてレストランを充実させよう、という内容のゲームとなっています。

ちなみに広告は結構多いです。
攻略のために見る広告はもちろんありますが、特定のタイミングで強制的に流される広告もあります。
ポイント獲得の条件は?

このミッションは、ポイント獲得のチャンスが2回あるタイプのものでした。
期限:10日以内
- ワールド3 ステージ1到達:108ポイント
- ワールド4 ステージ7到達:290ポイント
※最後に「アプリ内課金で145ポイント獲得」というミッションもありましたが、課金系はポイントが付与されなかった場合にショックなので今回はやりませんでした。

ワールド4 ステージ7到達までクリアし、計398ポイントを獲得しました。
何日かかる?
9日目に2つ目のミッション「ワールド4ステージ7到達」を達成しました。

放置ゲーとはいえ、放置しすぎると10日以内のクリアは厳しくなると思います。
ステージとワールドの違い
店内にある料理をすべてMAXにすると次の「ステージ」へ進むことができます。
ステージは7まであり、ステージ7をクリアすると次の「ワールド」へ移動して、またステージ1から始まります。
攻略法
難しい操作はありませんが、10日以内にワールド4ステージ7に到達するためにするべきことをいくつかご紹介します。
ジェムの使い道

ジェムは、コレクションを解放&レベルアップするのに使いました。
コレクションとは、画面左下のクマちゃんをタップすると表示される、収益を上げやすくする機能のようなものです。
コレクションは全9種あり、ジェムを使って解放とレベルアップをすることができます。

まずはすべて解放し、その後「ソファー」をLv7、「植木鉢」と「スタンド照明」をLv6、「チップのガラス瓶」と「金庫」をLv4まで上げました。
コーデを装着しよう
コーデを装着すると、料理を提供したときにもらえる金額がアップします。
さらに、コーデを特定のレベルまで上げるとスキルが解放され、移動速度や生産速度が上がったりします。
コーデは、余っているコーデを使ってアップグレードすることができます。

アップグレードに使えるコーデは、アップグレードしたいコーデと同じ部位のみです。
広告報酬を獲得しよう

広告報酬とは、広告を視聴することでもらえる収益です。
一定時間経過するごとに画面右下に広告報酬が出現します。
大金を一気に稼げるので、起動放置中は積極的に見ることをオススメします。

起動放置を長時間できるならコレクションの「植木鉢」をレベルアップすることでより効率よく収益を上げることができます。
料理は1つずつMAXにしたほうが早い?
厳密に検証はしていないのですが、料理は1つ目をMAXにしてから次の料理を解放、それをMAXにしたらまた次の料理を解放……というやり方のほうがなんとなくスムーズなような気がしました。
「お店管理」は収益が貯まり次第順に解放してOKです。


ワールド4ステージ7の方でポイントが付与されないというアクシデントがありましたが、問い合わせたところすぐに付与していただけました。