こんにちは!
ポイ活ゲーマーのマリコです。
今回は「サバイバルアイランド-放置型ストラテジーゲーム(凍てつく島の船Lv9到達)」という案件をやってみました。
無事ポイントを獲得することができたので、ここでは攻略法を解説していきたいと思います。
何日かかる?
8日で凍てつく島の船Lv9に到達することができました。
けっこうかかりっきりでやって8日なので、ログイン状況によっては2倍、3倍の時間がかかるかもしれません。
たまにある「期限内に終わらせるの不可能では?」という案件ではなかったです。
「凍てつく島の船Lv9」とはなんのこと?
はじめに、ポイント獲得条件である「凍てつく島の船Lv9到達」とはどういうことなのか確認しておきましょう。
ゲーム開始時は「霧の島」という場所にいます。この島にも船はありますが、ここの船をLv9にしてもクリアとはなりません。
「凍てつく島」は霧の島の次にある島で、特定の条件を満たすと行けるようになります。この「凍てつく島」にある船をLv9にすると、ポイント獲得条件クリアです。
凍てつく島へ行くには?
凍てつく島へ行くための条件は「航海図」というアイテムを集めることです。
航海図は海賊が襲撃してきたときに、抵抗に成功すると獲得することができるアイテムで、この航海図を100枚集めると「凍てつく島」へ行けるようになります。
基本の進め方
- 作業効率を2倍にする
- コインを集める
- 生産施設に生存者を配置する
作業効率を2倍にする
アプリ起動中は、少しでも効率を上げるために、作業効率を2倍にしましょう。
画面右上から広告を5回連続で視聴すると作業効率が2倍になります。
コインを集める
地面に落ちている茶色の宝箱からはコインを獲得できます。
コインは技術をアップグレードするために必要なので、こまめに集めるようにしましょう。
名声が上がると、もらえる額も増えます。
生産施設に生存者を配置する
資源の集まりが悪いときは、生存者がきちんと配置されているか確認しましょう。
1度配置しても、空腹や病気でいつのまにかいなくなっていることがよくあります。
画面右のヒトのマークから配置状況が一括で管理できるようになっています。
また、生存者が減ったら、捜索して増やすのも忘れずに。
霧の島の進め方
霧の島では、凍てつく島へ行くためのアイテム「航海図」を集めることが最優先です。
航海図の集め方
航海図は海賊を倒すと獲得できます。
タワーや警備大隊などを建築して海賊に勝ちましょう。
海賊は必ず桟橋からやって来るので、桟橋の近くに攻撃系の建築物を配置することで、海賊があちこち行く前に倒せるようになります。
桟橋の一番近くにタワーや投石台などの遠距離攻撃系を配置し、その後ろに警備大隊などの近接攻撃系の建物を配置すると勝率が上がります。
勝てないときにやること
タワーのアップグレード
タワーや投石台などの攻撃施設をアップグレードしましょう。
技術を上げる
技術の「精密な打撃」をアップグレードするとクリティカルダメージがアップします。
また、以下は航海図100枚集めるまでに上げた技術です。参考までにご覧ください。
- Lv40ウエイトトレーニング
- Lv50速度アップ
- Lv30疲労耐性
- Lv40建築速度アップ
- Lv70伐採技術
- Lv20木材運搬
- Lv30種の研究
- Lv21栽培技術
- Lv51採石のコツ
- Lv30鉄鉱石採掘
- Lv50精密な打撃
- Lv21シールド保護
霧の島では、ダイヤモンドを使いすぎないように解放はほどほどにしましょう。
コインは凍てつく島に引き継げないので、霧の島で獲得した分は使いきるのがオススメです。
霧の島で建築したもの
たき火Lv8、船Lv8、生存者62人
建築物 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 |
---|---|---|---|---|
木材 | 4 | |||
食堂 | 1 | 1 | ||
狩猟キャンプ | 1 | |||
タワー | 5 | |||
農地 | 5 | 3 | ||
採石場 | 2 | 1 | ||
警備大隊 | 3 | |||
医務室 | 2 | |||
投石台 | 1 | 2 | ||
農場 | 2 | |||
製材所 | 1 | 1 | ||
兵舎 | 1 | 1 | ||
クロスボウ | 2 | |||
鉱石場 | 1 | |||
鍛冶屋 | 1 |
例えば「木材Lv4を4個建築した」という見方をします。
凍てつく島に移動するとリセットされるもの・引き継げるもの
凍てつく島に移動すると一部機能がリセットされます。
凍てつく島の進め方
凍てつく島では船のレベルを上げることが最優先です。
名声を上げる
船のレベルを上げるには名声が必要です。
名声は建築したり、建物をアップグレードしたりすることで増えていくので、どんどん建物を建てていきましょう。
船Lv9までに建築したもの
建築物 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 |
---|---|---|---|---|
木材 | 2 | 2 | 2 | |
木炭製作所 | 3 | 2 | ||
狩猟キャンプ | 4 | |||
タワー | 5 | |||
食堂 | 1 | 1 | ||
兵舎 | 2 | |||
採石場 | 2 | |||
農地 | 3 | 4 | ||
投石台 | 1 | 1 | ||
医務室 | 1 | |||
製材所 | 1 | 1 | ||
クロスボウ | 2 | |||
鉱石場 | 1 | |||
漁場 | 1 | |||
鍛冶屋 | 1 |
例えば「狩猟キャンプLv4が4個」という見方をします。
たき火Lv7、生存者は70人でした。
ミッションは無視したほうがいい
霧の島ではミッションに沿って進めていってもいいのですが、凍てつく島ではミッション通りにやっていると船のレベルが上がっていきません。
なので、ミッションのことはあまり気にせずに進めていきましょう。
雪男は倒すべきか?
凍てつく島でも、霧の島と同じように敵が襲ってきます。
もう航海図は集めなくていいので、あまり勝ちにこだわる必要はありませんが、ダイヤモンドが不足しているなら対策をしておきましょう。(勝利するとダイヤモンドがもらえることがあるので)
雪男に負けても、資源が激減することはないので、ご安心ください。
船Lv9までに上げた技術
- Lv40ウエイトトレーニング
- Lv80速度アップ
- Lv80伐採技術
- Lv40疲労耐性
- Lv30建設速度アップ
- Lv20木材運搬
- Lv30種の研究
- Lv20獲物処理
- Lv20狩猟道具
- Lv30美食家
- Lv40料理人
- Lv50採石のコツ
- Lv30鉱石運搬
- Lv30加工技術
- Lv30鉄鉱石採掘
- Lv61精密な打撃
さいごに
8日で終えることができましたが、予想よりかなり大変でした。
ゲームを起動しておかないと建築は進まないし、広告視聴の回数はかなり多いし、生存者はすぐに減るし…。
放置するよりも、起動しておいたほうが効率がよいので何時間も起動しっぱなしという日もありました。
ということで、お時間のある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。